やくもとうずしおをがっつりと

ほぼ毎日19時更新。「映画鑑賞感想」は配信やDVDなど自宅で見た映画、『映画「タイトル」感想』は映画館で観た映画の感想です。稀に旅日記をやっています。

神奈川栃木福島茨城鉄道攻略の旅 その5

 郡山から磐越東線です。こちらは今回の旅では会津鉄道以来の気動車です。小野新町といわきの間はカーブが連続しますが70キロくらいで快走していました。郡山いわき間所要時間90分ほどなので高速バスと変わりません。磐越東線も高速バスや車に負けず頑張っていただきたい!
 いわき駅に着きまして、駅前に出てみると祭りです。神輿が練り歩いています。それを観ながら、いわきでお金を使わなきゃ!と考えていました。駅のみやげはいまいちパッとしないというのが正直なところです。結局は駅弁などを買いました。
 いわき駅からは品川行の特急ひたちに乗ります。もともとの予定であれば乗ることのなかった特急ひたちE657系です。これで東京駅まですっ飛ばしていきます。勝田いわき間の常磐線はまだ乗っていないのでこれにて常磐線は上野からいわきまで乗ったことになります。同時に茨城県鉄道完乗となります。茨城県の駅で今回は乗り降りしません、完全に通過です。勿来を出てから速度が上がりました。速ーい、120キロですよ。でもね、E657系ひたちの欠点を見つけました。座席背もたれがほとんど倒れません。あと、車内の静粛性です。東武のリバティがすんごく静かだったのでそれに比べたらモーターやブレーキの音がうるさいです。
 そんなこんなで東京に着きまして、東海道新幹線に乗り換えて、大阪でラーメン食って帰宅しました。

磐越東線小野新町駅。今まで「おのしんまち」と読んでいました、ごめんなさい。

↑沿線の桜、こちらで減速運転をしました。

↑もう散ってますけどね。

いわき駅

いわき駅前で偶然わっしょい。

E657系

E657系車内。


↑天井には客がいるかどうか分かるランプがついています。首都圏の普通列車に連結されているグリーン車と同じですね。赤は客無し、オレンジはもうすぐ客が来る、緑は着席している客がいることを表します。

いわき駅でいっぱい買いましたー。

↑車内販売で買ったしそ巻。なにそれ。

↑大阪でシメのラーメン。豊中の烈火さんです。まぜそばもうまいらしいのでまた来たいですね。