やくもとうずしおをがっつりと

ほぼ毎日19時更新。「映画鑑賞感想」は配信やDVDなど自宅で見た映画、『映画「タイトル」感想』は映画館で観た映画の感想です。稀に旅日記をやっています。

東北鉄道攻略の旅 その6

 前谷地から石巻線で女川です。車窓からはたまに基礎だけになった家が見えます。そのすぐ近くに古い家があって、基礎だけになった家が津波から守ったのかなと想像していました。女川に着くと、3年くらい前に来たときとはだいぶ違っていました。更地だった女川はかなり建物が増えています。
 その女川からは石巻経由仙石線なのですが乗る予定の仙石東北ライン快速よりも普通が4分早く仙台に着くので普通に乗りました。
 仙台でごはんを食べたいのです。
 気仙沼で奇跡の乗り換えができていれば仙台で2時間の余裕があったのですが、結果的に相馬方面の電車を最終のものに変えることで仙台滞在時間2時間半を確保しました。
 仙台駅に着いたときなんですが。私は女川から相馬までの乗車券を持っていました。仙台駅では途中下車となります。その乗車券を仙台駅の自動改札機に通して、出てきた乗車券を取ろうとしたら、出てこない! 吸い込まれて出てこなかったときは声が出てしまいましたよ。自動改札機を通って途中下車するときは乗車券は出てくるものなのに、やっぱり有人の改札口がいいです。
 やられましたね、こいつは。その改札口は地下東口というところでして駅員がいません。駅員を呼び出して切符を取り戻そうとするなら時間がかなりかかるだろうと思い、切符は諦めました。有人の改札口はかなり離れているようですし。
 そのまま改札口を出て、東口からすぐのラーメン屋に行きました。塩と醤油の2杯食いです。そのあと韓国料理の店で料理とマッコリたらふく飲み食いしてケロッピしました。メタルマクベスエクスプローラみたいに美しく排出したと思います。
 この日は楽天戦が仙台だったようですね。西武に負けたみたいなのでみんな暗かったですが仙台駅の各列車は観戦帰りの人々でいっぱいです。
 常磐線原ノ町行もけっこうな混雑です。6両が終点原ノ町まで行くようですね。相馬で降りましたけどそのまま乗り続けている客もけっこうな数います。原ノ町や相馬ではこの6両電車を混雑させるくらい人が住んでいるということです。仙台まで遊びに出てくるくらいの余裕が一部の住民にはあるわけですよ。とても良いことですよね。福島県浜通りの皆さんには余裕のある生活を送っていただきたいです。
 相馬に着いて、ホテルに入って、寝ました。
 5月5日朝、改めて相馬駅を見ました。この駅が鉄道完乗の場になるのかなと思いを馳せました。残りの路線は常磐線相馬いわき間です。
 またいずれ常磐線相馬いわき間に乗るためにやってきます。
 相馬駅から歩いてすぐ福島交通相馬営業所に向かいまして、福島駅行バスに乗りました。

女川駅

石巻……こちらは等身大なのですが写真だとそんなふうには見えませんね。

↑仙台までラーメン食べに来ました。

仙台駅東口のくろくさんです。塩ラーメンです。

↑醤油ラーメンです。2杯食いです。

仙台駅東口の韓国料理です。

↑写真撮らなかったけどマッコリ最高。

↑今回の旅で実質の終点となる相馬駅です。

↑朝の相馬駅

福島交通相馬営業所でバス乗車です。
次回、最終回。