鹿児島からやってきて熊本市電を乗りつぶした私は上熊本で熊本電気鉄道へ。上熊本駅はすごいですね。駅ナカとまではいかないですが構内にそれなりの数の店舗があります。徳島だと徳島駅以外はすべて無人駅です。駅ナカどころの騒ぎではありません。熊本は大きな街ですね。
熊本電気鉄道に乗ると、この日10月14日が鉄道の日だということを知りました。北熊本駅ではアオガエルの展示などイベントをやっていました。
御代志まで行って藤崎宮前に着いたところで熊本県は南阿蘇鉄道以外完乗となりました。
さて、このあとの予定ですがまずは熊本駅に行って博多方面の新幹線に乗りました。博多が近づいてきて、車内放送で博多南線の案内を聴いて、まずは博多南線に乗ることを決めて、博多南へ。車内はガラガラに違いないと予想していましたがけっこう乗っています。このときの車両は旧レールスター用700系でした。ゆったり4列シートに座れるのはうれしいです。車窓ですが、博多車両基地にはエヴァ500系もいました。すぐに折り返して博多駅から地下鉄七隈線に乗ることを博多南線博多行車中で決めました。
飯の師匠に、福岡で夜飯になりそうとの報告をしていました。そしたら福岡飯を紹介してもらって、その関係で七隈線を終点まで行くことを決めたのでした。七隈線の運転席は最後尾になった場合運転台を閉じることができて、客がそこに入って座ることが可能なんですね。面白いです。これにて今回の臨時鉄道攻略は終わりです。飯食って帰ります。
七隈線終点の橋本で折り返して薬院へ。そこでピザ食って、薬院のとなりの薬院大通でラーメン食いました。
薬院大通から西鉄バスで博多駅へ向かいました。1時間に25本くらいありますね。そりゃあバスで渋滞するわけですよ。車内で女子高生の会話を聴いていました。博多弁の女の子はたしかにかわいいですな。
というわけで、そのあと博多駅から帰宅しました。
↑熊本電鉄車両。
↑熊本電鉄車内。
↑熊本電鉄御代志駅。駅前は何かがあったのではないかと思われる広々としたバス停と幹線道路でした。
↑博多南駅。
↑新幹線車両基地。
↑福岡市営地下鉄七隈線橋本駅。
↑薬院のガエターノ。ここのピザうまいです。
↑ガエターノのクアトロは初めての感覚を味わいました。うまいです。
↑帰途の新幹線にて。