やくもとうずしおをがっつりと

ほぼ毎日19時更新。「映画鑑賞感想」は配信やDVDなど自宅で見た映画、『映画「タイトル」感想』は映画館で観た映画の感想です。稀に旅日記をやっています。

映画「地獄少女」鑑賞感想

ポスター画像

2019年11月公開

監督、脚本:白石晃士

原案:わたなべひろし

原作:地獄少女プロジェクト

・・・

あらすじ:地獄通信は実在した。そこへアクセスして復讐を願った者までも地獄に落ちる。そんな中、人気ミュージシャンの魔鬼のまわりで不審な事故が続く。それは恨みと復讐の連鎖となっていく。

・・・

 御厨早苗という子が出てきますけど、かわいいですね。けど、天性の唄声を持っているということになっているのですが、下手じゃん。すごく下手じゃん。あと、ジャーナリストといっしょに親友を誘拐したときの美保の服がびっくりするくらいダサいのでした。

映画「ブライトバーン 恐怖の拡散者」鑑賞感想

ポスター画像

2019年11月公開

監督:デビッド・ヤロベスキー

脚本:ブライアン・ガン、マーク・ガン

・・・

あらすじ:カンザス州の小さな町ブライトバーン、子供に恵まれなかった夫婦がある日突然自宅近くの森で赤ん坊を拾う。ブランドンと名付けて普通の人間として愛を持って育てていくが、12歳の誕生日を前後して一瞬であるが異常な行動を見せるようになる。ブランドンの周りで残虐な事件が起こるようになり、夫婦はブランドンの対応に苦慮しはじめる。はたして、ブランドンは何者なのか。

・・・

 91分という短い上映時間が何を置いてもすばらしいですね。これなら2時間に耐えられなくてスマホをいじる若者にもご鑑賞いただけるのではありませんか。おじいちゃんおばあちゃんは長時間耐える耐えない以前にしゃべるのをやめろ!

 あんまり短さを感じさせない鈍重な物語だったと思いますけども。

 開始早々に、ブライトバーンが地名だということに驚愕です。人名じゃないんですね。

 少年が何を目標としているのか、けっこう早い段階で明かされるのですが、それが実行される様子はありません。スタッフロールでようやく少年の行動が本格化しますけど、それもなんだか小さな行動ばかりでした。

 ただし、超グロい映像が連続します。あと、びっくりさせられます。けっこうホラーです。

 世の中には愛情を注いでも無意味なものもあるってことで、というものの少年の良心が垣間見えるときもありますし、やや突き抜けた感じがなくて、もっと強大な悪を見せてほしかったなあと思います。怒りにふるえたり、少年がどうしても人間的なのでした。それに、少年の芸がこまいんですわ。

 そもそも夫婦がなぜこの少年を拾って育てようとしたのか、そこが大いなる疑問ですけどね。どこから来た少年なのかよくわかっているくせに。それと、保安官が劇中のマークを見てそのマークの表すものを一瞬で理解した場面には驚愕しました。

映画鑑賞感想/イコライザー2/ハードコア/キリング・ガンサー

イコライザー2

2018年公開 監督:アントワン・フークア

 書店を出て手すりでクルリンってやるときが最高に好きです。何度見ても良いものです。おっさんがええことして、それがうまいこといってめっちゃうれしそうじゃないですか。

・・・

ハードコア

2016年公開 監督:イリヤ・ナイシュラー

 酔わずに耐えられるかどうか不安でしたがなんとかなりました。シャルト・コプリーさんが出ているだけでなんとなく面白いです。

・・・

キリング・ガンサー

2017年公開 監督:タラン・キラム

 みんなの大好きなシュワルツエネッガーだよ! シュワルツエネッガー最強だよ!

2019年目標の発表

 今年2019年の目標を発表したいと思います。

 その目標を達成することがほぼ確実となったので、発表します。

 それは、

 外食1000件食べること。です。

 師匠との意見すり合わせの結果、もちろんコンビニ飯は件数に含めません。これはさすがに私も理解を示しますが、映画館の飲食は許してもらえませんでした。クッソドケチですわ、ほんま。これを許してくれた50件くらい稼ぐことができたのですが。あと、弁当屋さんなんですが、個人経営でありチェーン店ではない弁当屋なら件数に含めても良いとのことです。

 某ツイッターのアカウントで現在の件数や行った店の名前とおおまかな所在地をツイートしております。

 それでは、映画「ブライトバーン」を楽しみにしたいと思います。

映画「ターミネーター ニューフェイト」(吹替)鑑賞感想(少しネタバレ)

ポスター画像

2019年11月公開

監督:ティム・ミラー

脚本:デビッド・ゴイヤー、ジャスティン・ローズ。ビリー・レイ

音楽:トム・ホルケンボルフ

・・・

あらすじ:サイバーダイン社の爆破とT-1000型溶解から数年後、コナー親子はグアテマラに逃げていた。歴史が変わり、救われたことを確信していた親子だったが突然別のT-800型が現れてジョンが殺される。さらに年月は過ぎて、メキシコシティの自動車工場で働くダニーがターミネーターに襲われる。彼女は未来から来たというグレースに救われるがダニーの父と弟は殺された。果たして、倒しても倒れないターミネーターからダニーは逃げられるのか。

・・・

 サラ・コナー姐さんにどんな口きいとんじゃ、ワレェ!

 もう、本当に、サラ・コナーさんは俺たちの姐さんです。そんな姐さんに舐めたことを言うグレースにイラッとします。さんをつけろ、さんを。おどれは知らんかもしれんが姐さんはなあ、未来を変えた御方なんやぞ。

 T3、4、5、ドラマとどいつもこいつも面白くなくて、どうせ今作もだめなんだろうなあと思ったらすんげえ面白いじゃないですか。逃げられるのか殺されるのか、ドキドキするじゃないですか。REV-9とかいう新型がトラックでバシバシ追いかけてくるところなんて最高じゃないですか。

 それも前半は良かったのですが、後半にT-800のシュワちゃんが出てきたところから何やらおかしい感じです。それでもまだ生きるか死ぬかドキドキ感は続くのですけどね。REV-9は破壊できたのかできていないのかわからなくてドキドキします。そもそも冒頭でT-800を出してしまったのはかなりの禁じ手だと思いますけどねえ。なんでもありじゃないですかね。

 結局、グレースの腹のタトゥーは何だったのですか。

 それと、今作に出てくるT-800シュワルツエネッガーは今作冒頭に出てくるジョンを殺害した奴でした。それがなんと、改心しちゃうんですね。しかも人間の家族を養っているのです。なんじゃそりゃと思いますけど、ウソをつく機能とかそういうのがだんだん成長していって人間の家族を守ることになるわけですね。これって、T2でサラ姐さんが言っていた「ターミネーターは保護者になりうるのか」の答えではありませんか。

 やっぱり、2019年ともなると、AIの進化もあって、ターミネーターという映画も進化してきたということでしょうかね。REV-9も自然な笑顔を浮かべますからね、進化しましたね。

 こういうアクション映画を観ていると、作中で一般市民が巻き込まれてたいへんなことになっています。そんな市民がかわいそう、破壊された家や車の補償はどうしてくれるのかな、治療はどうしてくれるのかなと心配になります。でも、ターミネーターシリーズは気になりません。だって……どうせ審判の日に死んじゃいますからね。今死ぬか審判の日に死ぬか。それよりも抵抗軍の指揮官を助けることが優先です。

 さて、今作でもシュワちゃんがグラサンをかける場面がありますので注目してください。

映画「IT イット THE END それが見えたら、終わり。」(吹替)鑑賞感想

ポスター画像

2019年11月公開

監督:アンディ・ムスキエティ

脚本:ゲイリー・ドーベルマン

原作:スティーブン・キング

・・・

あらすじ:ルーザーズクラブの少年たちは一度はその恐怖を克服してそれを倒したが、27年後再び対峙することになった。マイクはデリーに住み続けていて、町から出ていたビルたち6人を集める。しかし、スタンリーだけは集まる前に自殺してしまう。一度は集まる彼らだったが、恐怖のあまりにデリーから出ていこうとする。果たして、彼らはそれを倒すことができるのか。

・・・

 チィ! びっくりさせやがって。

 169分!? 長い!!!! 実際長いのです。儀式を実行するまでに7人がそれぞれの思い出の品を探し出す場面が、ひとりずつやるもんですから長いのなんのって。エンドゲームみたいでした。

 トイレが我慢できなくて、私の映画館鑑賞史上2度目の途中トイレ退室をやってしまいました。ペニーワイズのいる古い家の入口で、みんなが入っていく前に決意をしている場面でした。けっこう大切な場面を見逃してしまいましたね。ごめんなさい。

 ペニーワイズを倒すための儀式を進めているマイクが何か隠していたことをペニーワイズが言っていましたね。昔その儀式を実行した先住民族は失敗していたようです。それをなぜマイクは隠したのでしょうか。

 そもそも、てっきり6人を集めて儀式を実行しようとするマイクこそが黒幕なんじゃないかと予想していたのですが、全然そんなこともなかったです。

 儀式が始まってからがなんかようわからんなあ……

 鏡の迷路があるじゃないですか。あそこでペニーワイズがガラスをベロリ!とするわけですけど、そのときの効果音が最高でして、笑ってしまいました。

 ペニーワイズが排水溝から引き込む場面がなくてがっかりでした。

映画「ジェミニマン」鑑賞感想(ネタバレ)

f:id:uraomotenoraneko:20191101225750p:plain

2019年10月公開

監督:アン・リー

脚本:デビッド・ベニオフ、ビリー・レイ、ダーレン・レムケ

・・・

あらすじ:ヘンリー(ウィル・スミス)は時速240キロで走る高速鉄道列車の乗客を2000メートル離れたところから狙撃して殺害した。その相手はテロリストであり世界平和を守るために米国政府の兵士として実行した作戦だった。狙撃では頭部を狙ったはずだが手元が狂って首を撃っていた。それを理由にヘンリーは引退を決意する。ところが、直後にそのテロリストはヘンリーの上層部が偽装した情報であり実際は科学者だったという。そのことを知ったヘンリーは上層部から暗殺対象として狙われる。ヘンリーは、狙撃を手伝った仲間に逃亡を指示するも一歩遅く殺されてしまった。ヘンリーの監視役である女性:ダニーもなぜヘンリーが狙われるのか知らず、彼といっしょに逃亡する羽目になった。

 ヘンリーは仲間のおかげで南米に身を隠すがなぜかそこでも暗殺されそうになった。しかも、上層部が放った暗殺者はヘンリーの若い頃にそっくりな姿だった。仲間たちの情報によると、暗殺者はヘンリーのクローンであり、そのクローンは上層部が造っているということだった。

 暗殺から逃れつつ、対決しようとしてブダペストへ飛ぶが、そこでも命を狙われることとなる。ヘンリーたちはクローンの説得を試みた。クローンにとって上官が父であり、その上官はヘンリーの教育者でもあった。暗殺に失敗したクローンに冷たく当たる上官の態度で、いよいよクローンの心が動きはじめる。

 米国ジョージアに飛んできたヘンリーはそこでもクローンと出会う。さらに、クローンによってヘンリーの腕に発信器が埋められていることを告げて、その場で取り出す。まだヘンリーの殺害を迷うクローンだった。クローンといっしょにヘンリーたちも車に乗り込むが、彼らの上官は車ごと攻撃する。ここでまた仲間が死んでヘンリーとダニーのみならずクローンも上官であり父を見限る。

 強力な暗殺部隊と対峙する彼らは苦戦した。暗殺部隊の中にはヘンリーの別のクローンもいた。そのクローンは痛みを感じずに執拗にヘンリーとダニーを狙ってきた。どうにかこうにか勝利してクローンが上官を殺害しようとするがヘンリーが代わりに射殺したのだった。

 その後、クローンは暗殺とは無縁の世界で新しい人生を送りはじめるのだった。

・・・

 あらすじは以上です。かなり早い段階でウィルスミスが狙われる理由を明かしていきました。さらには敵の正体が自分のクローンだということもすぐにわかります。そして、クローンの説得を試みるわけでした。

 それとは別に、ヘンリーの位置が常に把握されていた理由はクライマックスまで秘密でした。そっちのほうがどうでもいいし、腕に発信器が埋め込まれていたというだけだったし、すぐに取り除かれましたし、なんじゃそりゃですよ。

 プロローグでヘンリーがどれほどすごいのかを見せつけてきたのですが、その後はヘンリーとヘンリーのクローン対決となって、すごい奴どうしの対決となっていくのですが、あまりそのすごさが伝わってきませんし、そういえばヘンリーは水に弱くて溺れるという弱点がありますけど、その弱点をヘンリー自らセリフで明かしてくれるのですけど、効果的な場面はあるわけでもないし、弱点は克服するのかと思いきや克服しません。

 はい、というわけで、つまんない!