やくもとうずしおをがっつりと

ほぼ毎日19時更新。「映画鑑賞感想」は配信やDVDなど自宅で見た映画、『映画「タイトル」感想』は映画館で観た映画の感想です。稀に旅日記をやっています。

東京と埼玉をがっつりと その5

 皆様、長々とお待たせいたしました。閑話休題、いい加減、本題に戻ります。前回までのあらすじ。7月4日、徳島からぶいーんとひとっ飛び、東京に着いた裏表野良猫(このブログを書いてる私)はステーキ喰って、道を間違えて、寝て、起きて、7月5日、関東最古の神社である鷲宮神社へやってきて、キモキモの絵馬を観たのでした。

 7月5日(日)、午前8時、私は鷲宮神社にいます。絵馬を見飽きたところで、鷲宮神社の本殿を発見しました。ああ、まだ午前8時なんですね。なんか、すごいものを想像していた私は少々がっかりしました。本殿はこの程度なんですか。出雲大社みたいなものがどかーんと建っているのかと、勝手に思い込んでいましたが。
 そんなことを考えていたから、でしょうか。地面からにょろーんと出ていた白いコードにめちゃくちゃ驚きました。うわ!!こんなところに白蛇が!! お恥ずかしい。
 さて、神社境内を出ました。ここまで来るときは気づかなかったのですが、神社前にこんな店がありました。まだ、時間が早くて開いてはなかったのですが。おみやげでしょうね。らきすた酒とからきすたせんべいとか。看板がしょぼすぎるのは許してあげてください。

 さらに、行くと、カスリーン台風でここまで浸水したよ、ということを示す掲示が電柱にありました。関東平野の奥深くですが、1メートルくらい浸水したようです。たぶん、この近くに利根川があるのでしょう。
 さらにさらに歩いていくと、私のようなデブがリュックを背負って神社へ向かっていく姿を目撃しました。同族嫌悪。そして、さらに歩いていくと、散髪屋さんがありまして、らきすたのポスターを3枚くらい店先に貼ってありました。らきすたカットにでもしてくれるというのでしょうか。
 再び、東武鉄道鷲宮駅に戻ってきました。反対側のプラットホームでは二人の若者が「わしみや」と書かれた駅の看板を背に写真を撮ってました。ごくろうさまじゃ。北千住から鷲宮まで570円なのに、鷲宮から新宿まで980円って高くないですか。東武鉄道とJRを乗り換えるにしても、なんだ、この違いは。
 8時46分発、浅草行区間急行です。これに1駅区間だけ乗ります。座ることができない程度に混雑していました。久喜に着きますと、ここからは新宿までJRです。宇都宮線です。去年の夏は、大船から宇都宮まで新宿湘南ラインに乗ったことがありましたので、少し懐かしいです。あのときはグリーン車だったので楽チンでした。それにしても、東京ってやっぱりすごいですなあ。普通列車グリーン車が連結されていて、グリーン車にも大勢乗っていて。首都圏の人ってお金があるんですね。大阪とはえらい違いですわ。新快速にはグリーン車がないですから。
 東武鉄道に乗ってみて、思ったのでした。首都圏私鉄で勝利しているのは東急だけだな、と。東急の電車はやたらと新しいです。しかし、東武鉄道は電車が古いものばかりなのですよ。沿線開発に成功した東急とその他私鉄の違いなのかな、と思います。ちなみにJR東日本の電車もやたらと新しいものが多いですよね。勝ち組ですね。
 さて、私の乗ってた東武鉄道の車内でJRの乗換案内がありました。東武鉄道のくせに敵であるはずのJRの発車時刻をアナウンスするのです。まあ、東武鉄道とJRは特急を共同運行したりしてますし、あまり競合もしていないので、連絡しあっているのでしょうなあ。
 JR宇都宮線の東京方面の電車が出ていくのが見えまして、まあ、まだ朝9時だし、次の電車がすぐ来るだろうと思いきや、次の電車まで20分待ちですってよ。けっこう待たされますなあ。でも、なぜそんなに待たされるのか、すぐにわかりました。寝台特急北斗星が通過していったからです。北斗星に遠慮して、各駅停車が遠慮しているようです。
 20分も待っていますと、プラットホームは人でごったがえしました。日曜の朝なのに、なぜこんなにたくさん人がいるのでしょう。10両編成の上野行電車が入ってきまして、既にかなり混雑していまして、久喜駅の我々は押しこむように乗車したのでした。人多すぎ。
 まさか、新宿までの約1時間、ずっとこんな感じですか。ライブの前に疲れてしまうじゃないですか。久喜から埼玉県の中心である大宮に着くまでにさらに大勢の人が乗ってきまして、徳島人の私としては信じられないギューギューとなりました。埼玉のくせになまいきな!!2人だけ座ることのできるいすがありまして、親子が座っていたのですが、乗客のたくさんの視線が親子に向けられていました……何も悪いことしてないのに。大宮を出ると少しだけ車内が空きまして、赤羽で埼京線に乗り換えです。JR最強の埼京線ですよ。何が最強ですか、わかりません。
 埼京線電車も、ひどい混雑でして、足がだいぶ疲れたところで、新宿に到着しました。世界で最も利用者の多い駅、新宿駅です。

 新宿駅のこの出入り口って、電車が運休したとき、台風や人身事故や電気系統の故障でたびたび生中継されるところですよね。なんか、見覚えがあります。ところで、私は、新宿に飯を食べに来ただけです。てへへ。

 新宿のどこかにあるバーガーキングという店に行きたいのですが、高層ビル群のどこかにあると思うので、ふらふらと歩いたのでした。新宿駅の西側には雑居ビルがありまして、ゲーセンやら服屋やら秋葉原みたいな店やらがありまして、その中をぶらぶらしていると、突然視界が広がりました。そこには、あの有名な新宿高層ビル群です。うわあ、すげえや。めっちゃ高いビルが、ぶああああって並んでる。
 昨日の目黒と同様に、坂がありまして、上がったり下がったりしたところに新宿の街があるのでした。高層ビル群の写真をもう1枚。

 狭いところにぎゅーぎゅーと林立しているのかと思いきや、そうではなくて、広々としたところに高層ビルがいくつも、ドーンドーンと立っています。ビルの麓は余裕のある公園みたいになっています。
 このビルのどこかにバーガーキングはあるのだろうな。
つづく。