やくもとうずしおをがっつりと

ほぼ毎日19時更新。「映画鑑賞感想」は配信やDVDなど自宅で見た映画、『映画「タイトル」感想』は映画館で観た映画の感想です。稀に旅日記をやっています。

寝台特急日本海号に乗る旅その2

 ちなみに国道制覇がどれくらい進んでいるのかというと、約80%です。長崎県の離島を除く九州、四国、中国、近畿はすべて走りました。東日本だと東京、栃木、茨城、青森が制覇済です。
 鉄道のほうはまだまだです。四国はすべて乗りましたが、四国以外では山陽線東海道線北陸線くらいのものです。それ以外は伯備線山口線神戸市営地下鉄など細々としたものに乗っているだけです。
 さて、2月14日、東京7時4分発東北新幹線なすの号に乗りまして、最初の途中下車を宇都宮駅でやらせてもらいました。JRの切符は長距離になると途中下車ができるようになります。ちなみに私の切符は9日間有効です。こんな切符は初めて買いました。
 宇都宮駅に着いて最初に餃子像を探しました。これがわかりにくいところにあるんですね。ちょっと迷いましたよ。餃子像は一度壊されているのです。わざとじゃないですけど。
 さて、そのあとローソンを探しました。でもまんま肉まんはありませんでした。ちなみにまんま肉まんとは、某アニメで某キャラが食べていた肉まんのことで、それが首都圏限定で発売されたのです。それが売ってないんですけど、どういうことですか。もしかして発売期間が過ぎてますか。もういいよ! 次行こう、次。
 宇都宮駅から東北線普通列車黒磯行に乗車しました。乗車したあとで酒とつまみを買うのを忘れていました。やっぱり鉄道旅行には酒が必要ですぜ。ずっと電車に乗っているだけの旅なので小説を持っていたのですが、車窓が楽しくて小説をまったく読みませんでした。
 それにしても宇都宮から北の電車はロングシートなんてないだろうと思っていたのですが、むしろロングシートしかないですね。たまたまだったのかもしれませんが。ううん、ボックスシートのほうがうれしいんですけど。
 車窓で気になったのは宝積寺駅を過ぎたあたりからブルーシートを載せている家がちらほら見えるようになったことです。このあたりも地震の被害を受けたということなのでしょうね。阪神淡路大震災のときも同じ光景を神戸で見ました。
 北へ上がるにつれて、残雪も増えていきました。
 黒磯駅に着いて、コンビニを探そうとしました。ないですね。とりあえず駅の売店発泡酒エキナカ限定カントリーマアムを購入。店のおばちゃんから「これね、売らないといけないけどなかなか売れないんですよ。買ってくれてありがとうございます」って。別に、カントリーマアムが好きなだけなんですけど。それに、限定と聞いたらなおさら買わずにはいられないですな。
 黒磯駅から東北本線郡山行に乗車しました。朝9時くらいですけど発泡酒をプハーしながら、カントリーマアムをもぐもぐしました。遠くに見える那須の山も酒の肴になりましたよ。
 さすがに夜行バスでほとんど寝ていなかったので、電車で寝てしまいました。気付いたら郡山の近くでした。郡山駅で途中下車です。何かと注目されている福島県ですなあ。
 駅前は震災の爪痕がなく、行きかう人々もいたって普通です。
 郡山駅から次の電車に乗車です。東北本線普通列車福島行です。だんだん残雪量が増えてきました。氷の張っている池もありました。
 福島駅まで予定よりも1時間早い電車に乗ってきたので、次の奥羽線電車まで1時間の空きができました。福島駅の中をぶらぶらしましたけど、なんだろうなあ、放射線の影響とか人々の県外流出とかテレビではそういうのが言われていますが、福島駅は見た目ではあくまで普通ですね。見えないところではいろいろあるのかもしれないですが。観光客も減っているかもしれませんし。
http://d.hatena.ne.jp/uraomotenoraneko/20120217
寝台特急日本海号に乗る旅その3はこちら。

宇都宮駅前、餃子像

黒磯駅

郡山駅

福島駅