やくもとうずしおをがっつりと

ほぼ毎日19時更新。「映画鑑賞感想」は配信やDVDなど自宅で見た映画、『映画「タイトル」感想』は映画館で観た映画の感想です。稀に旅日記をやっています。

国道制覇をがっつりと 78号線

 前回から始まりました、私が走ってきた国道を1本ずつ紹介する日記です。今日は、国道2号線です。
 2002年夏にやった車での日本一周で西宮から門司まで2号線をはずれることなく走ったことがあります。あ、嘘だ、このときは山口県防府から県道宇部防府線に入りまして、周防大橋を渡り、宇部の東のほうで再び2号線に入ったのでした。
 ということで、山口県小郡付近と西宮〜大阪の区間がしばらく未制覇のまま放置されることになったのでした。それで、いつ走ったのかは憶えてないのですよ。全線を走ったことがあるのは確かなのですが。
 2号線で最も多く走った区間山口県小郡〜門司もしくは兵庫県明石〜神戸でしょうか。前者は、九州へたびたび国道制覇のための遠征をしていて、そのときに走ったため、回数が多くなりました。後者は、阪神方面や近畿南部へ向かうときによく走ったから回数が多くなりました。明石〜神戸の狭い区間にはうんざりします。いつも混雑していますし。
 2号線は、並行する山陽自動車道の整備が遅かったため、旅行に行くと高速道路を降りてちょこちょこっと通った記憶があります。でも、だいたい流れが悪くて、いつになったら山陽道は完成するんだろ、という感じでした。ただ、山陽道が遅れたからこそ、東広島〜三原や尾道バイパスや姫路バイパス、加古川バイパスがあったのでしょうかねえ。2号線じゃないけど岡山ブルーラインなんてものもありますし。バイパスや東広島〜三原の区間を走るのは楽しかったです。ただ、今気づきましたけど、2号線は道の駅が少ないですな。1号線なら土山、関、掛川、宇津の谷峠、箱根峠などがありますけど、2号線はないぞ! 休憩ならコンビニがたくさんあるので良いですが、がっつり寝たいときに駐車できる場所がないということですよ。まあ、もう2号線を走ることもほとんどないでしょうから、いいんですけど。
 さて、2号線で重要なのはやはり下関〜門司の関門国道トンネルでしょうか。私はこのトンネルをたびたび通過しました。九州の国道を走りに行くときは常にこのトンネルでしたよ。関門海峡には関門橋もありますが、金をかけたくないのでトンネルでした。このトンネルがねえ、交通量がとても多いんですよ。料金所でもたもたしていたら後ろに並ぶ車に怒りのあまり追突されそうな雰囲気がありました。ないけど。海峡を渡る国道ですけど、意外と短いと思います。すんなり通過してしまう気がします。まあ、混雑ぎみですが。
 関門国道トンネルの下関側はそのまままっすぐと2号線が続くのでわかりやすいですが、門司側は小倉方面や門司の東へ行く道が少々わかりにくくて、交差点でちょっと戸惑います。門司側のトンネルを出ると、ちょっとした市街地に放り出されるような感じです。
 他には、2号線は、岡山市内と広島市内の違いですかね。岡山市内はバイパスで高架橋でサクッと通過しますが、広島市内は道がとても広いけど大都市のど真ん中を突っ切るのでだいぶイライラします。数年前に広島を通過した時は高架橋を作っていたので今は変化があるかも。広島市内といえば、市内の西側は自動車専用道路の立派なバイパスですが、東側は対象的で、狭くてうんざりします。ただ、その東側もバイパスがほんの少しずつ伸びているのですけど。
 さあ、2号線についてはこんなもんかな。給油は下関とか安いと思います。以上、2号線でした。それではまた次回。