やくもとうずしおをがっつりと

ほぼ毎日19時更新。「映画鑑賞感想」は配信やDVDなど自宅で見た映画、『映画「タイトル」感想』は映画館で観た映画の感想です。稀に旅日記をやっています。

第六次関東鉄道攻略 その1

 2016年は6月11日から始まった関東鉄道攻略の旅も最後となりました。つくばエクスプレス関東鉄道竜ヶ崎線などから始まり予定としてはJR鹿島線で終わります。この旅が終わったところで関東に残る鉄道は上越北陸新幹線東武宇都宮線鬼怒川線横浜シーサイドラインJR日光線烏山線野岩鉄道常磐線勝田から北、となります。
 12月30日、というわけで関東に向けて出発します。阪急梅田駅構内が懐かしくて泣きそうになりながら、東京方面の新幹線は空いてますね。さあ、まずは東京メトロ日本橋駅に着きましたね。そこから東葉高速線直通東葉勝田台行です。さすが年末年始だ、東京の電車が空いているというツイートを見かけたけど、ウソですね、座れませんでしたから。でも、途中の行徳くらいから座れました。
 勝田台から京成でユーカリが丘へ、そこで0時ですよ。泊まるところは確保できておりません。本当なら勝田台のネットカフェを予定していたのですが、予定より1時間早く動いています。これならユーカリが丘まで行って始発の山万に乗れるよねということになるわけです。
 さて、山万の始発までどうしますか。ジョナサンですね。駅前にジョナサンがありますね。それ以外ないですね。
 ひたすらジョナサンで粘って、0400になって、山万の乗り場を目指しました。そしたらパトカーが走っておりまして、いったん通り過ぎて、そいつがUターンしたんですよ。で、またこっちに戻ってきて減速して、そのまま通り過ぎていきました。職質かけられるんかなと思ったけど、大丈夫でした。そりゃあ、真っ暗な夜道をひとり歩くおっさんは、おかしいよなあ。
 山万で女子大駅とか中学校駅とかを周るとドキドキするでしょ。ユーカリが丘から芝山千代田に行って芝山千代田から成田空港へ行きました。その間、本当にね、寒いのなんのってね、電車の中も駅に着くたび冷えてしまうし、たまりません。外はまだ暗いです。
 成田空港はとても暖かいです。
 成田空港からは始発のスカイライナーです。さあ、やってまいりました、在来線最速の電車です。ところが始発のスカイライナーは成田空港から京成上野まで52分もかかってしまうんですね。おそーい。
 そんなスカイライナーもスカイアクセス線に入るとめっちゃ速いですね。さすが160キロです。明るくなると快晴だったことがわかり、しかも日差しがあってぬくいので助かります。
 スカイライナーを京成上野で降りてまた京成で船橋行って船橋から東武です。東武野田線は新車が入っているんですね。野田線なのに。

山万ユーカリが丘線

芝山千代田駅。夜明け前が一番暗いのです。

↑スカイライナー。在来線最速だが表定速度は近鉄に負けています。

↑スカイライナー車内。ネットだと席の埋まり具合がわかります。