やくもとうずしおをがっつりと

ほぼ毎日19時更新。「映画鑑賞感想」は配信やDVDなど自宅で見た映画、『映画「タイトル」感想』は映画館で観た映画の感想です。稀に旅日記をやっています。

国道制覇率をがっつりと 66号線

 まずは、訂正から。『国道制覇率をがっつりと その6』のこんにゃく橋について語ってくれた友人がこのブログを見て「混雑はしてないよ」とのことです。ああ、そうですか、すみません。まさか、このブログを読んでいたとはなあ。ありがとうございます。
 では、今日も国道制覇率100%の県を紹介します。2006年9月10日から18日にかけて東日本の国道をがっつりと走ってきました。そのときに100%制覇したのが東京都と栃木県です。なぜ、このふたつなのか。東京都は日本の中心だし、早いうちに制覇してしまいたかったです。栃木については、先輩が住んでいまして、以前から制覇率がかなり高く、この際100%にしてしまおうと思って、制覇しておきました。
 東京都の国道を走っていて気づいたのは、坂が多い、タクシーが多い、軽自動車が少ないということです。当時、島根で暮らしていた私にとって、軽自動車の少ない東京の道路に驚きました。さすがは金の集まる東京です。東京は坂が多いというのは、けっこう有名な話ですよね。国道を走っていて、それはよく感じられました。とくに17号線です。
 ただ、東京だからと言って、国道が広いということはありませんでした。田舎の人のイメージとして「東京の国道なら片側4車線くらいあるんじゃないの?」とかあるかもしれないですが、むしろ狭いです。ただ、私はなぜか東京で混雑に巻き込まれたことがなかったので、渋滞によるイライラはありませんでした。あ、国道は狭いけど、都道は広いと思いますよ。これは大阪でも同じでして、国道は狭いけど、府道は広いです。なぜそうなるのかというと、たぶん、国道は昔からの街道でして拡幅できないくらい街が大きくなってしまい、しかたないから代わりに都道府道で補ったのではないか、と思います。国道の中心、日本橋はこれといって何ともないです。
 さて、次に、栃木です。栃木といえばつぶやきシローU字工事でしょうか。そして、ぎょうざ。宇都宮のぎょうざはおいしいですよ。あと、世界遺産日光東照宮華厳の滝中禅寺湖周辺、観光地は多彩ですな。那須もあるし、鬼怒川もあるし。
 栃木にいらっしゃる先輩と会うのに、時間を調整しました。その時間調整で栃木の国道をかなり走りました。あ、そうそう、いろは坂を御存じですか。あれも国道ですよ。紅葉の季節に走りましょうね。中禅寺湖周辺も国道を通っていきましょう。
 栃木と東京の制覇によって、2006年9月18日、未制覇は27道県となりました。次回、2007年5月6日時点で制覇率が100%となった県を紹介します。